

アニマルレスキュー隊★
新人隊員育成プログラム
in アドベンチャーワールド
アニマルレスキュー隊とは?
プログラムについて
本プログラムは、動物や自然と深くふれあいながら、小学生を対象とした子どもたち の「感じる力」「考える力」「行動する力」を育むことを目的としています。
アドベンチャーワールド全域を巡る冒険型ミッションに挑戦したり、スタッフと一緒に普段とは違う視点で動物を観察したり、営業終了後のパークで特別なお泊り体験をするなど、2日間の体験を通して様々な学びと成長のチャンスが待っています。
ストーリー
秘密組織アニマルレスキュー隊の本拠地「アドベンチャーワールド」。君は新米レスキュー隊員として、アドベンチャーワールドにやってきた。
ここで待っているのは、動物たちを守るミッションの数々。先輩レスキュー隊員や仲間たちとともに、動物たちとふれあいながら、様々なミッションにチャレンジしよう!
2日間でたくさんのいのちと出会い、仲間と協力して一人前のレスキュー隊員になろう!動物の未来は君たちに託された。

プログラムの特徴
どんな体験ができるの?
★チームミッション★

4人1チームでミッションをクリア。
富士フィルム「instax<チェキ>」を使用して動物を撮影しパトロール報告書を作成。
・お友達やスタッフとのコミュニケーション力を育む
・動物に親しみ、お子さまの興味関心の幅を広げる
💡ポイント
★メインミッション★

夜のサファリワールドをパトロール
草食動物・肉食動物ゾーンでミッションを実施
結果を報告書にまとめる。
・団体行動を学び、協力しながらミッションの達成を目指す
・動物や自然の不思議を体感
💡ポイント
★ディスカバリーミッション★

夜の海獣館の動物の観察を通して、普段気づくことができないあらななる発見をしよう!
・じっくり見る時間を通して違いを発見
・ひとつひとつのいのちの大切さに気づくきっかけ
💡ポイント
★宿泊体験★

アシカ・アザラシの水槽前でお泊り体験。
静かな海獣館を満喫。夕食準備や片付けは全員で協力。
・責任感を育て、協調性や自立性を学ぶ
・動物を前に眠る特別な体験
💡ポイント
★パンダとラジオ体操★

朝食後、パンダを眺めながらラジオ体操。
着替えや片付けなども自分で完結。
・時間の管理や周囲への気配りを学ぶ
・非日常の中でのびのびと朝活を体験
💡ポイント
このプログラムでは、ただ楽しい体験をするだけではなく、
子どもたちが自分の力で挑戦し、成長できる環境を整えています。
-
先輩レスキュー隊員としてスタッフが全面サポート
子どもたち一人ひとりに寄り添い、成長をサポートします。
-
不安や困難に直面したとき、一歩前に進むためのお手伝い
挑戦や不安を乗り越えるために、前向きな気持ちになるお手伝いをします。
-
いのちを大切にする心や、挑戦する楽しさ、自然を育む
いのちと向き合う仕事の本質をお伝えし、チャレンジする楽しさや
自信を身に付けるサポートをします。
成長を支えるサポート体制
【保護者の皆さまへ】
・こちらのプログラムではお子さまの自立と成長を促すために、保護者様の同伴はご遠慮いただいております。
・食事の準備や片付け、お着替えや翌日準備などはお子様ご自身で行っていただきます。
日常的に子どもとの関わりがあるスタッフがサポートさせていただきます。
・ご家庭で用意された食事へ変更が必要なお子さまのお食事は当日の夕食に限りお預かりいたします。
・保護者様のご宿泊先はプログラム料金には含まれておりません。
・お友達、ご兄弟での参加の際にチーム活動で同チームへのご希望があればお伺いいたします。
(ご希望に添えない場合があります予めご了承ください)
・お子様の体調不良、災害時等に迅速に対応するため緊急連絡先を事前にお伺いさせていただきます。
・ご集合、解散時には、必ず保護者の方が同伴していただきますようにお願いします。(18歳以上)
プログラムスケジュール
first day
1日目
集合・入隊式
15:00
16:00
★チームミッション★
4人1チームでミッションチャレンジ
17:30
★メインミッション★
夜のサファリワールドをパトロール
※ミッションにはパークオリジナルのアイスをゲットする内容も含まれます(苦手な方には動物パンをご用意します)
19:00
夕食 カレーライス
※低アレルゲンカレーもご用意できます
20:00
★ディスカバリーミッション★
夜の海獣館の動物の観察ミッション
21:00
★宿泊体験★
アシカ・アザラシの水槽前でお泊り
※就寝前にパーク内シャワーを利用します。
着替え・バスタオルはご準備お願いします。
(シャンプー、ボディソープはご用意しています)
隊員手帳の配布、自己紹介、
全体スケジュールの説明、グループ発表
※入隊式はご家族の同伴が可能です
second day
2日目
7:30
朝食 オリジナル動物パン
※アレルギーのある方はおに ぎりもご用意できます
8:30
★パンダとラジオ体操★
パンダを眺めながらみんなでラジオ体操
9:30
★ラストミッション★
パーク開園時にパークスタッフとしてゲストをお出迎え
開園パフォーマンスとして"私のおすすめポイント"を発表しよう
10:30