
Q.当日参加人数、または参加者を変更することは可能ですか?
A.参加者のキャンセルは可能ですが、参加者の追加は応じかねます。
Q.当日、体調不良となった場合のキャンセルは可能ですか?
A.可能です。 また、キャンセルのご連絡は不要です。
Q.当選した場合、受付時間は何時ですか?
A. 9:30から受付を開始いたします。開園時間は10:00です。
Q.マスクをつけることができません。
A. 発達障害、感覚過敏、呼吸器の病気など様々な原因により、マスクを着用すると肌に痛みを感じる、気分が悪くなる、体に不調が生じる方には「マスクをつけられません」シールを用意しております。受付の際スタッフにお声かけください。
Q.大きな荷物は預かってもらえますか?
A.コインロッカー(有料)、またはインフォメーションにてお預かりいたします。
Q.スペースの広い専用駐車場はありますか?
A.駐車場内に障がい者用駐車スペースがございます。
数に限りがございますのでご了承ください。
※車いすやバギーをご利用される方を優先させていただく場合がございます
Q.車が2台になるのですが駐車料金は発生しますか?
A.料金は発生いたしません。駐車場ゲートでその旨をお伝えください。
Q.入退園は自由にできますか?
A.お客様のタイミングでご入園、退園が可能です。
※入園当日に限り再入園が可能です。改札再入園口にてハンドスタンプを押させていただきますので、再入園の際にご提示ください。駐車場についても、当日に限り再入場いただけます。
(当日の領収書をご提示ください)
Q.食事ができる店はありますか?
A.フードコートや飲食店舗にてお食事をお楽しみいただけます。車椅子でもご利用が可能です。店舗ごとに営業時間がございますので当日お確かめください。
Q.飲食店にアレルギー対応のメニューはありますか?
A.アレルギー対応メニューの販売がございますので、お気軽に飲食店スタッフにお尋ねください。アレルギー対応メニューはjambo、マルシェの2店舗で取り扱っております。
Q.食べ物の持ち込みは可能ですか?また、持ち込んだ食べ物を園内で温めることはできますか?
A.持ち込み可能です。飲食店舗、サポートセンター、ベビーケアルームに電子レンジがございます。スタッフにお申し付けください。
Q.ドリームデイ・アット・ザ・ズーの遊園地無料の特典はありますか?
A.特典はございません。
ご招待に関しては、入園料と駐車料金が特典となります。
遊園地ご利用には別途料金が発生いたします。乗り物のチケットを購入してご利用ください。フリーパスはお一人1,000円で販売いたします。利用条件などの詳細につきましては、招待状に同封するエンジョイガイドをご確認ください。
Q.列に並んで乗り物に乗る場合、待てないことがあります。並ぶのをやめて引き返すことは可能でしょうか?
A.可能です。お気軽にスタッフへご相談ください。
また、列に並ぶのが難しい場合、並んでいただくのは代表の方のみで結構です。アトラクション直前に合流してください。
Q.当日、車椅子のレンタルは可能ですか?
A.レンタルは可能ですが数に限りがございます。
当日、改札横レンタルカウンターにてご確認お願いします。
Q.多目的トイレは園内にどのくらいありますか?
A.園内に14か所ございます。詳しくは当日お配りするパークガイドをご確認ください。サファリワールド内には多目的トイレがございません。ご注意ください。
Q.多目的トイレにベッドはありますか?
A.ベットのある多目的ルーム(トイレ機能付き)がセンタードーム1階にございますのでご利用ください。
Q.オムツ交換や導尿可能な場所はありますか?
A.センタードーム1階に多目的ルーム(トイレ機能付き)がございますのでご利用ください。小さなお子様のオムツ交換には ベビーケアルームもご利用いただけます。オストメイト対応トイレはエンジョイドーム1階にもございます。
Q.体調が悪くなった場合、横になって休めるスペースはありますか?
A.園内に救護室がございますのでご利用ください。救護室はエントランスドーム、センタードーム、ビッグオーシャン1階の3箇所にございます。
Q.医療機器等の電源を借りることはできますか?
A.可能です。お近くのスタッフにお声がけください。
Q.事前にイベントスケジュールやパークの様子を知りたいです。
A.招待状に当日のイベント内容を同封いたします。お役立てください。
※全てのライブ及びアトラクション、ツアーは動物の体調や悪天候によって、予告なく中止・変更する場合がございます。ご了承ください。
Q.突然大きな音が鳴ったり、光がチカチカしたりすることはありますか?
A.イベント、アトラクション等で大きな音が鳴ることがあります。
フラッシュのような光はありませんが、暗くなると照明が点灯いたします。
Q.カメラのフラッシュが苦手です。撮影はフラッシュなしにしてもらえますか?
A.お客様の許可なくフラッシュを使って撮影することはありません。また、撮影の許可をいただいても十分配慮いたします。
Q.寝たままのバギーの場合、マリンライブは見えますか?
A.ご案内する中段通路車いすスペースの柵の高さが約90cmございます。見えづらい可能性がございますが、大きなビジョンにマリンライブの様子が映し出されるのでそちらからもお楽しみください。
Q.園内を楽しむ間、必要となる予備の酸素ボンベはどこかで預けられますか?
A.インフォメーションにて1組500円でお預かり可能です。
Q.人工呼吸器を着けています。酸素を使うこともあるので、火気厳禁になりますが大丈夫でしょうか?
A.園内全域は禁煙ですのでタバコの火の心配はございません。駐車場に1箇所喫煙所を設置しています。一部飲食店舗にて火を使用したフランベのパフォーマンスの実施がございます。(jambo、パン工房)
また、肌寒い季節となるため各エリアにパラソルヒーター(火を使用した暖房機)の設置がございます。
Q.園内にアルコール以外の消毒は設置していますか?
A.申し訳ございませんが、設置はしておりません。日常でお使いの消毒液をご持参ください。
Q.病院との連携はありますか?また、緊急時受診可能な病院はありますか?
A.病院との連携はございませんが、園内救護室にて看護師(ボランティアの方)の常駐、必要に応じて病院紹介、救急車の要請をさせていただきます。
Q.ボランティア募集を見ましたが、各家族それぞれにボランティアがついてくれるのでしょうか?
A.ボランティアの方にはアドベンチャーワールドの運営の手伝いをしていただきます。基本的に同伴することはございませんので、ご家族での特別な時をお過ごしください。
