イベント割 よくある質問
イベント割 よくある質問
イベント割
よくあるご質問
イベント割とは
イベント割とは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大によって甚大な影響を受けている文化芸術やスポーツに関するイベントの需要喚起を目的とした政府(経済産業省)主体の事業です。ワクチンの接種歴又はPCR検査等の検査結果が陰性であることを確認することを条件に(オンラインによる参加は除く)、日本国内で開催されるコンサートや展覧会、観劇、映画、スポーツ観戦、遊園地などのチケット代金が2割引(上限2,000円)となるキャンペーンです。
詳しくは経済産業省「イベント割」事務局ホームページをご覧ください。
なおアドベンチャーワールドでは1日入園券がイベント割の対象となります。ツアー、アトラクションなどは対象外です。
イベント割の対象期間
2022年12月1日(木)~2023年1月31日(火)ご入園分
イベント割1日入園券を使用できるのはどのような人ですか?
ご入園当日、以下のいずれかの証明書をお持ちの方がご利用いただけます。
入園券販売窓口にて入園券引き換え時に確認させていただきます。(確認はランダムで行います)
①ワクチン接種証明書
(3回目接種済みであること)(※補足①)
②PCR検査陰性証明書もしくは抗原定量検査陰性証明書(※補足②)
(ご入園3日前以内に採取された検体を用いたもの)
例)ご入園予定日が12月15日の場合
12月12、13、14、15日に1回採取された検体を用いたものが有効です。
③抗原定性検査陰性証明書(※補足③)
(ご入園1日前以内に採取された検体を用いたもの)
例)ご入園予定日が12月15日の場合
12月14、15日に1回採取された検体を用いたものが有効です。
※補足①
・接種証明書アプリ、写真画像やコピーも利用可能です
・接種からの経過日数は問いません
・接種済証、記録書等を含む
※補足②、③
・検査結果の有効期限を過ぎたものはご利用いただけません
・民間の検査会社や医療機関等で発行された検査結果通知書や陰性証明等の写真画像やコピーは利用可能です
・市販の抗原検査キット等を用いた自己による検査結果の写真画像・検査済みキットの持参は不可です。
※ 12歳未満の小児はイベント割の対象となりうる保護者が同伴すればワクチン接種歴及び陰性の検査結果の確認は不要です。
※ 12歳未満の小児で、イベント割の対象となりうる保護者が同伴しない場合は、2回目接種を以て12歳以上の3回目接種と同様の扱いとします。
※小学6年生でチケット購入時は11歳であっても、イベント参加日に12歳になっている場合は、3回目ワクチン接種歴または陰性の検査結果の確認が必要となります。
イベント割のチケットの販売金額を教えてください。
各チケットの販売額は以下の通りです。
イベント割1日入園券(日付指定券)引換券

イベント割のチケットはどこで購入できますか?
公式WEBチケットストアで当日までご購入いただけます。ご入園時に窓口で証明書をご提示いただき、1日入園券と引き換えていただきます。(証明書の確認はランダムで行います)
なお、窓口ではイベント割の入園券は販売いたしませんのでご了承ください。
証明書を忘れた場合はどうなりますか?
イベント割の制度上、入園時に証明書が必要となりますので、イベント割チケットの適用対象とはならず、購入されたイベント割のチケットでは入場できません。当日窓口で差額をお支払いいただきます。
なお後日証明書を送付いただいたり、当日その場で市販の検査キットにて陰性を確認をするなどの対応はできかねますので、ご了承ください。
イベント割の対象でないチケットで入園する方は、証明書は必要ありません。
購入済みの通常1日入園券を「イベント割1日入園券」に変更することは可能ですか?
お手数をおかけしますが、前日までにお客様ご自身でマイページより購入済みの入園券をキャンセルをしていただき、イベント割のチケットをあらためてご購入ください。(現在キャンセル手数料は無料です。)
公式WEBチケットストア以外でご購入された入園券をお持ちの場合はご購入先へお問い合わせください。
2日間入園券、年間パスポートへのアップグレードは可能ですか?
通常料金との差額分でアップグレードしていただけます。アップグレード時およびアップグレードされた入園券での次回ご入園時に、ワクチン接種証明書などのご提示は必要ございません。