top of page




1/5




1/5
PANDA LOVE CLUB
ー 想いがつながる、パンダ LOVE な 時間 ー




1/5




1/5


アドベンチャーワールドでは、1994年より30年以上にわたり日中双方でジャイアントパンダの保護・繁殖に取り組んできました。2025年6月に全てのパンダが中国へ帰国した今、その歩みと想いを次世代へつなぐ新たな取り組みとして、パンダエデュテイナー(飼育スタッフ)とファンが一緒に創るクラブ活動「PANDA LOVE CLUB」がスタート。
テーマは、パンダでつながり、広がる「ありがとう」と「大好き」。この活動は、年間を通じたクラブ活動として継続的に展開予定です。それぞれの季節にパンダを感じられる想い出の場を育んでいきます。
New Attraction
Panda Keeper's Lab
飼育の裏側、覗いてみない?
パンダの飼育疑似体験ができる新しい有料アトラクションを2025年11月1日(土)より開始!
飼育スタッフの制服を着用し、食事の準備や行動観察及び日報の記入、運動場の安全確認など実際の飼育業務を模したプログラムを体験いただけます。
国内でパンダを飼育する施設は限られており、実際の生態や飼育について知る機会は多くありません。普段は知ることのできない“パンダと飼育スタッフの関わり”を実際に現場で学び、ジャイアントパンダのいのちを未来へつなぐ意義に触れていただく、特別なアトラクションとして企画しました。
実施日:2025年11月1日(土)~毎週土日と祝日に実施
実施場所:パンダラブ
実施時間:11:00~12:30(90分間)
※別途入園料金・駐車料金が必要です
料金:8,000円/名
定員:10名/日
対象:中学生以上
チケット:10月14日(火) 12:00〜Terravieにて販売開始 (11月開催分)
※現在、アドベンチャーワールドではジャイアントパンダの飼育を行っておりません。疑似体験となりますので予めご了承ください。
※天候等により、内容を変更・中止する場合がございます。
※安全面を考慮し、車椅子をご利用の方は、一部プログラムにご参加いただけない場面がございます。


※撮影された映像や写真に、参加者が映り込むことがあります。
※アドベンチャーワールドおよび取材メディアによる写真・動画の撮影が行われる場合があります。
※これらの素材は、テレビ・新聞・雑誌・WEBサイトなどのメディアや、今後の広報活動に使用される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
パンダに渡す竹は
どれがいい?
モニターを見ながら
行動観察をしてみよう!
EVENT 1
PANDA LOVE HISTORY トーク
30年以上に渡り日中双方で取り組んできた、ジャイアントパンダ保護共同プロジェクトの背景・ストーリーをパンダたちが過ごしてきた施設「パンダラブ」にてパンダエデュテイナーがお伝えします!
日程:2025年8月15日(金)~ 休園日を除き毎日開催
時間:13:15~13:30 約15分間
場所:パンダラブ屋内運動場
料金:無料
※別途入園料金・駐車料金が必要です
.jpg)

パンダの命を未来に繋いでいくために…30年以上に渡る取組みについてお話しします!
EVENT 2
PANDA バースデー LOVE 企画
パークで暮らした歴代20頭のパンダの誕生日をお祝いします!誕生日当日、ブリーディングセンター屋外運動場にフォトスポットを設置。時間限定で、屋外運動場に入ることができるガイドツアーを開催!
ブリーディングセンター特別ガイドツアー
PANDAバースデーLOVE

パンダファミリーの思い出やエピソードを楽しくお届け!
bottom of page




